公認会計士講座【資格の大原】

平成27年公認会計士試験の合格者の皆様、合格おめでとうございます!

合格者受験番号一覧等はこちら(公認会計士・監査審査会)
平成27年公認会計士試験結果データ・統計

平成27年公認会計士試験最終結果
出願者数 10,180名
最終合格者数 1,051
合格率 10.3%

Sponsored Link
資格seek TOP > 公認会計士seek TOP > 公認会計士試験概要 > 公認会計士試験実施スケジュール
◆公認会計士試験実施スケジュール

◆公認会計士試験実施スケジュール
公認会計士試験実施スケジュール例
第T回短答式 試験委員の発令 前々年の12月上旬
(第U回短答式も同日)
官報公告 前年6月中旬
(第U回短答式、論文式試験共通)
受験願書配付期間 前年8月上旬〜9月中旬
受験願書受付期間 前年9月上旬〜9月中旬
試験日 前年12月中旬
合格発表 1月中旬
第U回短答式 受験願書配付期間 1月中旬〜2月下旬
受験願書受付期間 2月中旬〜2月下旬
試験日 5月下旬
合格発表 6月下旬
論文式 試験委員の発令 前年12月上旬
受験願書出願 第U回短答式試験用の受験願書により出願
試験期間 8月中旬下旬の3日間
合格発表(最終合格) 11月中旬下旬

前年、前々年の基点は、論文式・最終合格がある年を基準としています。


公認会計士試験実施スケジュール

このスケジュールは、例です。
年によって変わることがありますので、詳しくは公認会計士seekトップページ

願書に関する注意点についてはこちらへ


◆学習計画、勉強プランを考える

上記のような実施スケジュールで試験が行われるということで、学習計画を立てましょう。


公認会計士講座を実施している大手資格学校では、1.5年コースや2年コースが主流となっているようです。
第T回短答式試験が行われる12月から逆算して少なくとも1年半前くらいの、前年の春あたりから学習開始しておく必要があるでしょう。

仮に12月にある第T回短答式試験に失敗しても、翌年5月にある第U回短答式試験までに、
約2年の学習期間を設けることができます。

公認会計士講座がある専門学校一覧

Sponsored Link

全国の公認会計士試験予備校をまとめて資料を請求できて、比較検討できます!

公認会計士を目指せる予備校を一括で表示する

サイトマップ

試験合格を含む会計士求人を検索

一発合格を目指すならここかもしれない